コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

YuRuMu's ブログ

セルフケア

  1. HOME
  2. セルフケア
ayurvedic-oil
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 YuRuMu アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ薬草オイル

アーユルヴェーダ薬草オイルの勉強月に一度の薬草オイルの勉強会に参加しはじめてから早一年。 薬草オイルのありがたさそしてそれを医療の現場で処方しているインドのドクターから1種類ずつを丁寧に学ばせていただけることを本当にあり […]

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 YuRuMu アーユルヴェーダ

暑い!おすすめの熱冷ましのお茶

コリアンダーwaterからだの熱を冷ましてくれるアーユルヴェーダの簡単レメディ これからのピッタ火の性質があがりやすい季節に熱を冷ましてくれるケアは必須 アーユルヴェーダセラピストとしても必須なケア 蒸し暑くなってからは […]

疲れた女性の写真
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 YuRuMu アーユルヴェーダ

台風頭痛に苦しむ方にお伝えしたい驚くほど簡単なセルフケア

台風が近づくと頭痛に苦しむというあなたへ 今日は台風が近づくと頭痛がしてたまらないという方にお伝えしたいセルフケアについて書きたいと思います。10月に入ってしまった今となってしまい申し訳ございません・・・ 台風が近づいて […]

fem-care
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 YuRuMu アーユルヴェーダ

プレ更年期からの膣のオイルケア 助産師シマちゃんのお話会

「ちつのトリセツ〜劣化は止まる」 「Be born助産院・産後養生院」の院長、たつのゆりこ先生監修の一冊。たつの先生は、看護師・助産師として大学病院などに勤務、アーユルヴェーダ、東洋医学を学び、鍼灸師の資格を取得されてい […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 YuRuMu アーユルヴェーダ

暑い夏にオススメしたい火を使わずに簡単!Cooldownのアーユルヴェーダレメディ

突然の梅雨明け。暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 今年は熊谷ではうちわ祭りが開催される予定。2年ぶりのお祭りの音色が今から楽しみです。 わたしがお祭りに参加していた頃は、、お祭りの時期に梅雨がちょうどあけるかあ […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 YuRuMu セルフケア

湿度が嫌なの、ペパーミントアロマオイルと活用方法

梅雨の始まりのような湿度の高い日。ここ数日、湿度が重たく私の上にかぶさってきて、私自身が重い・・・と感じて、同じように感じていらっしゃる方もいるんじゃないかと思い、今回はこのブログを書くことにしました。 身体が重たく、む […]

Dosha illust
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 YuRuMu アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダのドーシャについて

アーユルヴェーダを語る上で避けられないのが、ドーシャ。ヴァータ、ピッタ、カパです。サロンに来たときにカウンセリングのときにお話しさせていただくことが多いです。私のつたない説明でうまくお話しできているかどうか謎なので、ここ […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 YuRuMu アーユルヴェーダ

胃腸の不調にクミンティ

この秋の時期。食欲の秋と言われるくらい、食欲たっぷりのはずの季節!!ではありますが・・・今年は夏のような気温が続き、「胃腸の調子がいまいち」「あまり食欲がわかない」というお声を良く耳にします。 アーユルヴェーダの台所薬局 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 YuRuMu アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダのセルフケア 3点マッサージ

季節の変わり目、皆様いかがお過ごしですか?暑い日が続いたと思えば、布団を引っ張り出すくらい朝晩は涼しくなり、、身体もそれに追いつくのが大変ですね・・・ こう急に冷えてくると突如出てくる身体の痛み。ぎっくり腰やグギッと身体 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 YuRuMu アーユルヴェーダ

むくみ撃退!!!

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?暑い暑い暑い〜「去年もこんなに暑かったっけ?」って毎年思っている、人生ほぼ熊谷在住のゆきです! 辛いむくみに悩む こんなに暑いのに、なんだか足がむくんでいることに気が付いたのは数 […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 YuRuMu アーユルヴェーダ

睡眠が改善するかも!あさイチで紹介のお手軽寒風摩擦

先日の朝、父からLINE。「おはようございます。NHKのあさイチで、これからアーユルヴェーダやりそうです。」 おーっとーーー!!!またアンテナの低いわたしは見逃すところだった。ありがとうございます、父。 あさイチで放送さ […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 YuRuMu yoga

力んだ身体を緩める方法

りきみ・・・ご自分が力んでいることを感じることありますか?無意識に歯を食いしばっていたり。。その力みは肩こりや首こり、腰痛、顎関節症、そして眠りの問題、呼吸のしずらさだけでは無く、頭痛や胃腸の不調などなど色々な問題を引き […]

2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 YuRuMu アーユルヴェーダ

春なのに〜♪ためいーきまたひとつ〜♪だるい・・・

春特有の疲れ感じてていませんか? 春なのに〜♪ためいーきまたひとつ〜♪はーい、柏原芳恵さんでーす。古い・・・まーそんなことはどうでも良いですね。笑この歌のような、青春の香りぷんぷんな理由ではないけれど、なんだかため息が出 […]

花粉症に苦しむ女性の写真
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 YuRuMu アーユルヴェーダ

忙しくて時間が取れない方にオススメしたい春に向けたアーユルヴェーダ的真冬の花粉症対策3選

春に症状が出てから気になり始める花粉症ですが、実は花粉症対策は厳冬と言われるこの寒い時期から、春の時期に向けて対策をしておくことが重要と言われております。 アーユルヴェーダでは生命の営みを3つのドーシャ(ここではドーシャ […]

oil-dharaの写真
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 YuRuMu アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダのオイルトリートメントのアビヤンガについて語ります!

久しぶりのブログになってしまいました。当初の勢いはどこへ?笑あの暑い日々にもちあわせていたブログへの熱意は夏の暑さと共に消えたわけではありません!! 今日はこの寒い冬に熱く書きますよ!なんてったって今日の話題はオイル!! […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 YuRuMu アーユルヴェーダ

絹ガルシャナ(ガルシャナ=摩擦)について

今日は絹の手袋を使用した絹ガルシャナのご紹介をしたいと思います。日本の乾布摩擦もこれが原点と言われています。絹は排毒作用があり、皮膚の構成に近く皮膚に優しいので、絹の手袋を使うことが勧められています。  アーユ […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 YuRuMu アーユルヴェーダ

便秘で苦しがっていた父にオイルを勧めてみた件

ある日、実家に行くと苦しそうな父。 話を聴くと便秘で1週間近くお通じがないとのこと。確かにお腹はぽっこり、それは苦しいでしょう、って見た目。普段はオイルを勧めても頑固に使ってくれない父。トリートメントを勧めても脱いでくれ […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 YuRuMu アーユルヴェーダ

自然からのエネルギーをいただく、白鳥水

白鳥水。アーユルヴェーダで秋の水はハンサ水といわれ、健康と長寿をもたらす素晴らしい水といわれております。 白鳥水の作り方は簡単。綺麗な水を日中太陽の光に照らし、夜は冷たい月の光にあてる。 宇宙を”大宇宙”と人を”小宇宙” […]

2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 YuRuMu アーユルヴェーダ

秋の月見楽しみましょう

中秋の名月🌕綺麗に見えましたね。 秋はアーユルヴェーダ的に夏の時期にたまった火の要素であるピッタが悪化する時期です。この時期に出やすい皮膚のトラブル、赤いぽちぽちが出やすい時期です。なんとなくイライラしたり、攻撃的になっ […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 YuRuMu アーユルヴェーダ

舌みがき タングスクレーパーの習慣

アーユルヴェーダでは習慣を大切にします。今日の自分の行動が明日の自分を作り、そして1年後の自分を作る。だから生活の仕方、食事の仕方やそしてセルフケアを含めたトリートメントをすることが大切といいます。自分の健康は自分で守る […]

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 YuRuMu アーユルヴェーダ

その氷ちょっと待った!

日中は厳しい残暑が続いておりますが、夜は秋の気配を感じるようになってきました。トンボは飛んでても、日中は十分暑い・・ 目から入ってくる情報もまだ暑いので、身体をすっきり冷やしてくれるあれを欲します。あれあれ。 そうです。 […]

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 YuRuMu アーユルヴェーダ

オイルうがい ガンドゥーシャ

今年はあっという間に駆け足で夏が過ぎ去ろうとしています。コロナウイルスの影響でうちわ祭りも花火大会も中止。本当に文字通り「過ぎ去った」感が大きいです。あんなに暑い暑いと毎日わめいていたのに、過ぎ去ろうとすると少し寂しくな […]

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 YuRuMu アーユルヴェーダ

暑い夏に食べたいもの

あついですね(←最近、これしか言ってない)ここまで暑いと消化力が無くなりますね。 こんな暑い夏に食べたいもの、アーユルヴェーダの教えから見ても日本の食文化にとても取り入れられているなーと感じます。 夏の野菜オススメです。 […]

2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 YuRuMu アーユルヴェーダ

暑い夏に気をつけたいこと

長野からいただいたワッサー。桃とネクタリンのかけあわせ。桃ほど甘くないけどさっぱりしていて、ネクタリンほど酸味はない。サクサクとした歯ごたえ。長野にいくといつも叔母の家で出してもらうのが楽しみな、好きなフルー […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 YuRuMu アーユルヴェーダ

ダイエットお休みしましょう

毎日暑いですね。ここ熊谷も連日40度に近い最高気温をたたき出しています。あつーーーいーーー 今日は「ダイエットに向かない時期」について書きたいと思います。夏は薄着になり、いろいろ気になってくるので、「ダイエットの時期」と […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 YuRuMu セルフケア

暑い夏にクールダウンするオススメの呼吸法

梅雨明けしましたね。 熊谷生まれ、熊谷育ちのわたし。 コロナウイルスの影響で今年はうちわ祭りも花火大会も中止です。 今年は静かに夏が過ぎていく、季節も粛々と過ぎていくという感覚があります。 それでも熊谷に暑い夏は来る。 […]

最近の投稿

ご予約について

2024年9月21日
アーユルヴェーダイメージ写真

アーユルヴェーダって何?

2021年2月7日

YuRuMuのアーユルヴェーダサロンをご紹介

2020年9月11日

YuRuMuのヨガスタジオご紹介

2020年8月9日

インド占星術学んでます

2025年3月22日

台所薬局研究所2025年度申込み受付中

2024年12月19日

腰痛持ちの仲間へ

2024年12月19日

アーユルヴェーダ前のヨガのススメ

2024年12月7日
ayurvedic-oil

アーユルヴェーダ薬草オイル

2024年8月16日

5/6立夏まつり開催

2024年4月4日

暑い!おすすめの熱冷ましのお茶

2023年7月1日

フェイシャルマルマ マッサージはじめました

2023年7月1日
立夏まつり

5/17立夏まつり in YuRuMu

2023年4月29日

カテゴリー

  • event
  • jyotish
  • kitchen pharmacy laboratory
  • yoga
    • message
  • アーユルヴェーダ
  • お知らせ
    • yoga
    • 学び
  • セルフケア
    • アーユルヴェーダ
    • 呼吸法
  • メッセージ
  • 不調
  • 未分類
  • 衣食住
  • 雑談

アーカイブ化

  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

投稿した年月

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (10)

ブログの内容テーマ

  • event (4)
  • jyotish (1)
  • kitchen pharmacy laboratory (1)
  • message (7)
  • yoga (1)
  • yoga (12)
  • アーユルヴェーダ (23)
  • アーユルヴェーダ (16)
  • お知らせ (10)
  • セルフケア (25)
  • メッセージ (8)
  • 不調 (7)
  • 呼吸法 (1)
  • 学び (3)
  • 未分類 (1)
  • 衣食住 (6)
  • 雑談 (3)

Copyright © YuRuMu's ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU